葛まんじゅう

葛まんじゅう
半返しで作る、本格葛まんじゅう。こしのある食感となめらかな舌触りをお楽しみいただけます。
<40g×30ヶ分>
吉野葛 100g
砂糖 150g
水 450g
小倉あん 600g
小倉あんを20gずつ丸めておきます。
蒸し器を用意しておきます。
1.ボールに吉野葛と砂糖を合わせて混ぜながら少しずつ水を加えていき、粉をよく溶かします。
2.鍋に1.の半量を木杓子で絶えず練りながら中火で加熱し、全体的に粘り気が出て、半透明(半返しの状態)になったら火からおろします。
3.火を止めて②の残りを加え入れ、手早く混ぜてなじませます。
4.木杓子やヘラを使い生地を丸くまとめ、指の腹で種をなでおろすようにしてあん玉を包みます。(*包み口の余分な種はつまみとっておきます。)
5.オーブンシートを引いた蒸し器に並べ、生地が透明になるまで(5~10分間)蒸し上げます。
6.蒸し上がったら表面に水をかけて冷まします。
「葛粉(くずこ)の絶品レシピは吉野本葛専門店天極堂」