くずまんのもりもりクッキング(原木椎茸・井上椎茸園様)
天極堂では奈良テレビさんにご協力いただき、「ゆうドキッ!」の中にコーナー番組『くずまんのもりもりクッキング』を作らせていただいております。
3月3日のひな祭りの日に「原木しいたけ」のロケに行ってまいりました。
今回も取材をしてくれたのは帝塚山大学の学生さんです。
旨味の詰まった『原木しいたけ』を求めて、吉野の井上椎茸園さんを訪ねました。
この日は特別に、原木椎茸栽培にこだわる組合の方々にもお集まりいただきました。
井上椎茸園の井上さんは、原木栽培と菌床栽培の表示義務化に向けて運動を起こされた方の一人。
見た目は同じしいたけでも、栽培方法で使う材料は全く違います。
せっかく作るのであれば、体に良いものを作りたい。
そんな想いで、原木椎茸にこだわり、原木椎茸の良さや他との違いを説明し、理解してくれた方にだけしいたけを販売するという須ライルを貫いていらっしゃいます。
いつでもコンスタントに収穫できる菌床栽培とは違い、原木栽培は気候や環境に左右されます。
その為、スーパーに常に一定量を納品し続けることが難しく、原木しいたけの生産量ははしいたけ全体の2割程度だそうです。
しかし、様々なものを人間の都合で便利な様に混ぜ合わせた菌床栽培に比べ、原木しいたけは木本来の栄養を吸って大きくなる為、安心安全なだけでなく旨味が強くて歯ごたえがあり、生でかじってみると椎茸のうまみと香りが口の中に広がります。
ハウスの中を探検すれば、エレベーターのようになっているしいたけを発見。
双子の椎茸、親子の椎茸、巨大な椎茸、ハート形の椎茸!
上から見たり、下から見たり、椎茸収穫体験は本当に楽しかったです。
ハウスの中に比べると成長がかなり遅いそうですが、屋外でも椎茸を栽培されていました。
くずまんの頭が、なんだか少し『しいたけ』と似ているね、と井上さん。
くずまんもしいたけを収穫させていただきました。
実はこの日、私、くずまん、プロデューサー、カメラマン、照明さん、営業さん、学生さんなど、井上椎茸園に行ったスタッフ全員が、たくさんの椎茸を購入させていただきました。
私も家に帰ってすぐにいただきました。
マヨネーズのせ、チーズのせなどいろいろ試しましたが、バターしょうゆでいただくのがめちゃくちゃおいしかったです!
さて、飛鳥彩瑠璃の丘天極堂テラスに戻り、いよいよ吉野本葛と椎茸のコラボメニューを作ります。
まずはしいたけの石突を取ります。
そうそう、しいたけの軸は食べることが出来ます。
捨ててしまってはもったいない!
必ず食べてくださいね。
葛粉は予め牛乳と合わせておいてからミンチを混ぜると良いでしょう。
こねて丸めた真薯にしいたけを乗せて蒸しあげたら、葛あんをかけて出来上がり。
簡単なのに、椎茸のうまみたっぷりな真薯はまるで料亭の味でした。
井上椎茸園様、しいたけ組合の皆さま、ありがとうございました。
詳しい『しいたけ真薯の葛あんかけ』レシピや井上椎茸園内容は「ゆうドキッ!」をご覧ください。
【くずまんのもりもりクッキング】
放送日:2017年3月13日(月)
時間:17:58~18:54
放送局:奈良テレビ放送
テーマ:原木しいたけ
3月13日の放送をご覧になった方には
素敵なプレゼントや、お得な情報をお伝えしています。
このレシピは放送日以降
「葛クッキング」ブログで公開いたします。
また、放送日以降に天極堂各店舗でもレシピ配布しますので
ご自宅でもチャレンジしてください。